メニュー

10%ポイントバック

ショップ: bienaldesdeaqui.co

茶道具 朝鮮唐津時代桃山鵬雲齋大宗匠箱書銘寒牡丹

¥190,000(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

朝鮮唐津とは桃山から江戸初期にかけての僅かな期間に朝鮮の土朝鮮の陶工を唐津に教え手として呼び独特の灰味がかった土や黒ぽい土で濃淡を工夫し形も真縁でなく反らせたり沓型と言いますがへこませたり味わい深い作りに仕上げた数少ないものを指します。こちらの茶碗も沓型です。今残っております真作はかなり限られた名品のみです。写しはたくさんございますが品格が全く違うものです。大きさは一番長いところが約15センチ短いところ約10センチ高さ約8センチです。美術館クラスのもので大切にして参りましたが受け継ぐものがおりませんので大切にしてくださる方に是非!

商品の情報

カテゴリーおもちゃ・ホビー・グッズ > その他 > その他
商品の状態目立った傷や汚れなし

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です