真筆 鈴木芙蓉 江戸南画 信濃 阿波国蜂須賀 御抱え絵師 日本画 掛軸サイズ(掛軸):約167x39.5cm*古いものですので、染み、折れがございます。**上下少し剥がれがあります。写真で状態をお確かめの上、ご購入お願い致します。*返品可能*返品条件:手数料3割と送料をご負担頂けたら、1ヶ月以内なら返品可能です。鈴木芙蓉 すずき-ふよう(1752-1816)江戸後期の画家。信濃生。名は雍、字は文煕、通称新兵衛、別号に老蓮。画を宋紫石に学び、阿波国蜂須賀侯に画師として仕える。また詩文にも長じ、皆川淇園・亀田鵬斎・大田蜀山人など多くの詩人と交流があった。文化13年(1816)歿、65才。*真作表記の作品が万が一公式の鑑定機関(美術商や自称専門家の方などは除きます)から真作ではないという判断がなされた場合には、落札代金を返金し、返品に応じます。鑑定を行う際には、落札から5日以内にその旨をご連絡ください。また、鑑定に要する日数は最長1ヶ月間とさせて頂きます。鑑定の結果が出ましたら公式の鑑定証をご提出ください。なお、鑑定に関する費用、送料などの諸経費はご落札者様でご負担下さい。鑑定の代行などはできませんのでご了承ください。
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 絵画/タペストリ |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |